
「信仰義認」(礼拝メッセージ2019/04/07)
昔の時代にこのように書かれたことは何でもみな私たちの教訓のために書かれたのであって、すなわち〔私たちの堅い、しんぼう強い〕忍耐と、聖書から〔与えられる〕励ましとによって、私たちが望みを堅く保つ〈胸にいだく〉ためです。ローマ 15:4(詳訳)
今年度は旧約聖書(創世記~マラキ書)を中心にみことばを賜りたいと思います。旧約聖書は、私たちの教訓(忍耐と励まし)のため、救いの希望をしっかりと持ち続けるために与えられています。
旧・新約聖書を貫いて与えられていることは「信仰義認」(神様の前に無罪とされ義人と認められるのは、行いによらず、キリストの贖いを信じる信仰による)です。
1.アブラハムの信仰
信仰によって、アブラハムは相続財産として受け取るべき地に出て行くようにと召しを受けたときに、それに従い、どこに行くのかを知らずに出て行きました。・・・彼は、神には人を死者の中か...