
「信仰の戦い」(聖日礼拝メッセージ 2025/03/23)
今日は使徒の働き31「第4回伝道旅行」です。パウロはAD61年か62年に釈放され、伝承によればAD63年~67年に第4回伝道旅行でスペイン、ギリシア、小アジアに行きました。パウロはテモテに手紙を書き、牧会上の注意と教えと励ましを与えて、信仰の戦いを立派に戦い抜くよう命じています。
1.テモテ
その信仰は、最初あなたの祖母ロイスと母ユニケのうちに宿ったもので、それがあなたのうちにも宿っていると私は確信しています。Ⅱテモテ 1:5
パウロはテモテに「信仰による、真のわが子テモテへ」と呼びかけています。テモテはパウロの伝道によって回心しました。テモテは、パウロの伝道旅行に同行し、パウロの手紙の共同の送り手にもなっています。エペソの教会は、パウロの伝道によって始まって非常に成長し、その地方の中心的な存在となっていました。その境界をテモテが牧会していました。
2.牧会上の問題点
あ...