礼拝メッセージ

礼拝メッセージ

「祈りの答えを待つ」(聖日礼拝メッセージ 2022/02/06)

 今日のテーマは、Ⅷ.祈り「37.答えを待つ」です。私たちは、どんなことにでもすぐに結果を求めやすいものです。祈りについても祈ったらすぐに叶ってほしいと考えます。しかし、新約聖書には「忍耐」ということばが、39回記されています。祈りの答えを待つ信仰について考えましょう。 1.ハバククの疑問  いつまでですか、主よ。私が叫び求めているのに、あなたが聞いてくださらないのは。「暴虐だ」とあなたに叫んでいるのに、救ってくださらないのは。ハバクク 1:2  ハバククは多くの預言者や聖徒たちと同様、なぜ正義の神様がご自分の民を邪悪なバビロンに渡されるのか?なぜ悪しき人々が栄え、神様の民が苦しみを受けるのか?なぜ神様はすぐに助けてくださらないのか?と問いかけます。 2.聖徒たちの忍耐 ①ザカリヤとエリサベツの願い  しかし、彼らには子がいなかった。エリサベツが不妊だったからである。また、二人...
礼拝メッセージ

「毎日の祈り」(聖日礼拝メッセージ 2022/01/30)

 今日のテーマは、Ⅷ.祈り「36.毎日の祈り」です。  私たちは、家族や兄弟姉妹、職場の人やご近所さんと会えば必ず挨拶をします。そうであれば、私たちが、すべての恵みを与えてくださる天のお父様と救い主イエス様に、いつもお祈りをするのは当然のことです。この祈りが私たちに恵みをもたらし、信仰を成長させます。 1.ダニエルの祈り  ダニエルは、その文書に署名されたことを知って自分の家に帰った。その屋上の部屋はエルサレムの方角に窓が開いていた。彼は以前からしていたように、日に三度ひざまずき、自分の神の前に祈って感謝をささげていた。 ダニエル 6:10  ダニエルは毎日3回定期的に主に祈っていました。その祈りは、バビロンのダレイオス王以外のものに祈る者は、ライオンの穴に投げ込まれるという陰謀による禁令が発表されても揺るがないものでした。日々の主への祈りが、深い信頼関係を育んでいました。 2....
礼拝メッセージ

「とりなしの祈り」(聖日礼拝メッセージ 2022/01/23)

 今日のテーマは、Ⅷ.祈り「35.とりなしの祈り」です。私たちは、自分のためだけに、あれもこれも祈り求めやすいものです。聖書は、他の人のために愛をもってとりなすように命じています。 1.とりなしの祈りとは  とりなしの祈りとは、神様と国・集団・個人の間に立って、願い求める祈りのことです。  サムエルは不従順なイスラエルのため(Ⅰサムエル12:23)、ヨブは3人の友人のためにとりなすように命じられました(ヨブ 42:8)。そのほか、支配者(Ⅰテモテ 2:1,2)、救われていない人々(ルカ 23:34)、救われたばかりの人(Ⅱテサロニケ 1:11)、すべての聖徒(エペソ 6:18)、信仰が後退した人々(Ⅰヨハネ 5:16)、福音の働き人(エペソ 6:19,20)、さらに、敵(マタイ 5:44)のためにとりなすよう命じられています。 2.イエス様の祈り  「父よ、彼らをお赦しください。...
礼拝メッセージ

「祈りとは」(聖日礼拝メッセージ 2022/01/16)

 今日のテーマは、Ⅷ.祈り「34.神様との会話」です。人は一人では生きていけません。私たちには、信頼を寄せることができるお方、祈りを聞いて応えてくださるお方がいらっしゃいます。 1.祈りとは  ハレルヤ。わがたましいよ 主をほめたたえよ。私は生きているかぎり主をほめたたえる。いのちのあるかぎり 私の神にほめ歌を歌う。・・・主は 天と地と海 またそれらの中のすべてのものを造られた方。詩篇 146:4~6  祈りは「魂と神との会話」と定義されます。この祈り(会話)は、告白(Ⅰ列王記8:47,48)、賛美(詩篇146~150篇)、交わり(出エジプト31:18)、感謝(ピリピ4:6)、祈願(ダニエル7:17,18)、要請(マタイ15:22~28)、執り成し(イザヤ59:16)などの形態をとります。 2.神様に知っていただく  何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと...
礼拝メッセージ

「うそをつくこと」(聖日礼拝メッセージ 2022/01/09)

 あなたがたは偽りを捨て、それぞれ隣人に対して真実を語りなさい。私たちは互いに、からだの一部分なのです。・・・憤ったままで日が暮れるようであってはいけません。悪魔に機会を与えないようにしなさい。エペソ 4:25~27  今日のテーマは、Ⅶクリスチャンの罪「33.うそをつくこと」です。  うそ(嘘)とは、「意図的にだます陳述」であり、次の5つに分類されます。〔①自己保護 ②自己拡大 ③誰かを守るため ④自分の利益のため ⑤誰かを傷つけるため〕心理学ではうそをつきやすい性格や障害があるそうですが、すべての人がそのような罪を持っています(マルコ 7:21,22,ローマ 1:29~31,ガラテヤ 5:19~21,Ⅱテモテ 3:2~5)。 1.うそを憎まれる神様  あなたがたはそれぞれ隣人に対して真実を語り、真実と平和をもたらす公正さをもって、あなたがたの門の中でさばきを行え。互いに心の...
礼拝メッセージ

「新しいぶどう酒は新しい皮袋に」(聖日礼拝メッセージ 2022/01/02)

人は心に自分の道を思い巡らす。しかし、主が人の歩みを確かにされる。箴言16:9 序:聖書的背景  イエス様の12弟子の一人に加わったレビの家で祝宴が開かれ、罪人や取税人が招かれた場面です。その宴会がユダヤ教の断食日に開かれたため問題となりました。それが4つのたとえ話しによる回答、1)花嫁の友人のたとえ、2)新しい着物と古い着物のたとえ、3)ぶどう酒と皮袋のたとえ、4)古いぶどう酒のたとえ、です。 1.ヨーロッパの宗教的迫害から逃れてきたアーミッシュ(動画)  アーミッシュは、アメリカペンシルベニア州ランカスターにあるキリスト教のコミュニティーです。彼らは聖書を厳格に守り続け、移民当時の生活様式をそのまま保っています。自動車は使わず、馬車で農耕や牧畜を行い、自給自足の生活を営んでいます。現代文明を完全に否定しているわけではなく、受け継がれるべき自らの信仰の独自性の喪失を心配し、最...
礼拝メッセージ

元旦礼拝プログラム・メッセージ

礼拝メッセージ

「主の懲らしめ」(聖日礼拝メッセージ 2021/12/26)

 今日のテーマは、32「罰の有効性」です。罰則、罰金、懲罰、体罰、罰にあまり良いイメージはありませんね。果たして「罰、懲らしめ、訓練」は悪いもの、不要なもの、避けるべきものなのでしょうか。  聖書は、「罰の有効性」について教えています。 1.懲らしめは悪か  愚かさは子どもの心に絡みついている。懲らしめのむちがこれを子どもから遠ざける。 箴言 22:15  エレミヤ書17:9に、「人の心は何よりもねじ曲がっている。(陰険で直らない。)」と記されています。私たちの心は生来自己中心であるため、躾け、教育、懲らしめを受けなければ、正しい道に行けない者です。 2.主の懲らしめ  もしあなたが、私が今日あなたに命じる命令に聞き、あなたの神、主を愛し、主の道に歩み、主の命令と掟と定めを守るなら、・・・あなたを祝福される。しかし、もしあなたが、心を背け、聞き従わず、誘惑されてほかの神々を拝み...
礼拝メッセージ

「クリスマスは、神様の愛」(クリスマス礼拝メッセージ 2021/12/19)

 クリスマスは、世界中の人々が喜びと感謝に満たされる時です。この喜びは、神様がひとり子であり、救い主であるイエス様をこの世に誕生させてくださったことから始まっています。 1.この世界と歴史に介入された神様  だれもまだ神を見たことはない。ただひとりの比類のないみ子、ひとり子の神、み父のふところにおられる〔すなわち父に最も身近におられる〕かた、そのかたが神を現された〈啓示された。目に見えるように現された、神を説き明かされた《知らされた》〉。      ヨハネ 1:18(詳訳)  主よ 人とは何ものなのでしょう。あなたがこれを知っておられるとは。人の子とはいったい何ものなのでしょう。あなたがこれを顧みられるとは。人は息にすぎず その日々は影のように過ぎ去ります。  主よ あなたの天を押し曲げて降りて来てください。 詩篇 144:3~5  まさに、天地の創造主であるひとり子の神様(イエ...
礼拝メッセージ

「罪の告白」(聖日礼拝メッセージ 2021/12/12)

 今日のテーマは、単元Ⅶクリスチャンの罪「31.罪の告白」です。イエス様によって罪が赦されて救われた私たちですが、いつも罪を告白して悔い改め、きよめられて、イエス様と共に歩むように導かれています。 1.罪とは何か  罪とは〔なんであるかというと〕不法である〔そむいたり、なおざりにしたりすることによって、神の律法を破ること、犯すことであり、神の命令とみこころによって制約されず、また規制もされないことである〕からです。Ⅰヨハネ 3:4(詳訳)(ガラテヤ3:10,12、ヤコブ2:8~12)  罪とは神様の律法を破ることです。律法とは、人間的なものでも漠然とした一般的な基準でもなく、創造主であり審判者である神様の基準です。「神様を愛し、隣人を愛する。」(マタイ22:37~40)に要約されます。 2.ペテロの悔い改めとイエス様の祈り  シモンはイエスに言った。「主よ。あなたとご一緒なら、牢...
タイトルとURLをコピーしました