
「主のさとし」(礼拝メッセージ2017/06/18)
私に悟りを与えてください。私はあなたのみおしえを守り、心を尽くしてそれを守ります。私に、あなたの仰せの道を踏み行かせてください。私はその道を喜んでいますから。私の心をあなたのさとしに傾かせ、不正な利得に傾かないようにしてください。むなしいものを見ないように私の目をそらせ、あなたの道に私を生かしてください。 詩篇119:34~37
ソロモン王は、若くして父ダビデからイスラエルを任されました。その時、神様からほしいものを尋ねられ、民を治める判断力を求めたことが主の御心にかない、判断力に加え富と誉れも与えられました。(Ⅰ列王記3:5~14)
詩篇119篇の作者は、自分の利益よりも主の「さとし」を必死に求めています。「さとし」とは、「諭し:目下の者に、ことの道理を理解できるように言い聞かせてわからせること。教え導くこと。神のおつげ。神託」のことです。
あなたは必死に「主のさとし...