
「神様の前に静まる」(礼拝メッセージ2018/06/10)
神である主の前に静まれ。主の日は近い。 ゼパニヤ書 1:7(2版)
静まって、神様の前に立て。恐ろしい審判の日がくるからだ。(LB訳)
ゼパニヤは南王国ユダ陥落(BC587)の数十年前に活躍し、ヨシヤ王の宗教改革(BC621)に影響を与えたと考えられています。彼の預言は、主を捨て、偶像礼拝に熱心な者、主に従うことをやめた者、主を尋ね求めない者に対するさばきの預言でした(ゼパニヤ1:4~6)。
主はご自身の前に静まって待ち望むように命じられました。
1.静まるとは
1)色々と御託を並べない
傲慢になって自分勝手な言い分をくどくどと言い立てていると、静まることはできません。
2)心を整える
一旦落ち着きひと呼吸置いて、自分は何に心を騒がせ、何を不安に思い、なぜ落ち着かずにいるのか、客観的に見てみましょう。
3)主の存在を認める
しかし主は...