礼拝メッセージ

礼拝メッセージ

「異教徒でもありえないこと」(礼拝メッセージ2012/11/11)

 キティムの島々に渡ってよく見よ。ケダルに人を遣わして調べてみよ。このようなことがあったかどうか、よく見よ。  かつて、神々を神々でないものに、取り替えた国民があっただろうか。ところが、わたしの民は、その栄光を無益なものに取り替えた。  天よ。このことに色を失え。おぞ気立て。干上がれ。――主の御告げ――  わたしの民は二つの悪を行なった。湧き水の泉であるわたしを捨てて、多くの水ためを、水をためることのできない、こわれた水ためを、自分たちのために掘ったのだ。             エレミヤ2:10~13  エレミヤは、BC640年頃祭司の家に生まれ、BC627年に預言者として召命を受けました。イザヤの100年後の事です。ユダの最後の5人の王たちの治世に、約40年間、来るべき艱難と神様への悔い改めを訴えました。  神様は、ユダ王国の民が湧き水の清い泉である真の神様を捨てて...
礼拝メッセージ

「イエス様中心主義」(礼拝メッセージ2012/11/04)

 苫小牧の老舗菓子店「三星」が苫小牧へ進出して100年を迎えました。小林慶義が1898年に小樽で長男幸蔵と共に「小林三星堂」を開店し、その後苫小牧に進出しました(小林慶義の弟末松の次男が小説「蟹工船」の作家、小林多喜二)。「三星」は幸蔵が信仰していたキリスト教の牧師が「信仰、希望、愛」を表す三つの星の意味を込めて名付けました。三代目の小林正俊は、この社名の由来を「仕事に惚れ、郷土に惚れ、女房に惚れる」という”三つ惚れマーク”と解釈したそうです。  ああ、あなたは怒られました。私たちは昔から罪を犯し続けています。それでも私たちは救われるでしょうか。  私たちはみな、汚れた者のようになり、私たちの義はみな、不潔な着物のようです。私たちはみな、木の葉のように枯れ、私たちの咎は風のように私たちを吹き上げます。しかし、あなたの御名を呼ぶ者もなく、奮い立って、あなたにすがる者もいません。あな...
礼拝メッセージ

「イエス様の願い」(礼拝メッセージ2012/10/18)

 ああ。渇いている者はみな、水を求めて出て来い。金のない者も。さあ、穀物を買って食べよ。さあ、金を払わないで、穀物を買い、代価を払わないで、ぶどう酒と乳を買え。  なぜ、あなたがたは、食糧にもならない物のために金を払い、腹を満たさない物のために労するのか。わたしに聞き従い、良い物を食べよ。そうすれば、あなたがたは脂肪で元気づこう。  イザヤ 55: 1,2  イエス様は私たちを元気づけようとされています。そんなに忠実でも、そんなに信仰深くもない者のために、イエス様は大変気遣って下さっています。イエス様は私たちに次のことを願っています。  ①イエス様から無料で良いものをたくさん受け取りなさい。イエス様に聞き従う者だけが受け取ることが出来ます。            イザヤ 55: 1,2  ②イエス様を求め、いつもイエス様の元に立ち帰る。  主を求めよ。お会いできる間...
礼拝メッセージ

「喜びの信仰」(礼拝メッセージ2012/10/21)

 いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。  御霊を消してはなりません。預言をないがしろにしてはいけません。すべてのことを見分けて、ほんとうに良いものを堅く守りなさい。          Ⅰテサロニケ 5: 16~21  私たち「いつも喜んでいなさい。祈りなさい。感謝しなさい。」ということばによって、普段の生活で、○○せねばならないという強迫観念に捕らわれて、自分はいつも喜べないダメなクリスチャンだと落ち込むことがあります。 また、「いつもいつも順調で良いことばかりではない。毎日毎日うれしいことばかりあるわけではない」と反発する思いも沸いてきます。  しかし、みことばは、良いことやうれしいことが毎日やってくるから「喜びなさい」と言っているのでしょうか。かえって、イエス様に忠...
礼拝メッセージ

「苦労する神、労苦しない人間」(礼拝メッセージ2012/10/14)

 しかしヤコブよ。あなたはわたしを呼び求めなかった。イスラエルよ。あなたはわたしのために労苦しなかった。   あなたはわたしに、全焼のいけにえの羊を携えて来ず、いけにえをささげて、わたしをあがめようともしなかった。わたしは穀物のささげ物のことで、あなたに苦労をさせず、乳香のことであなたを煩わせもしなかった。   あなたはわたしのために、金を払って菖蒲を買わず、いけにえの脂肪で、わたしを満足させなかった。かえって、あなたの罪で、わたしに苦労をさせ、あなたの不義で、わたしを煩わせただけだ。              イザヤ 43:22~24  創造主であり、裁き主であり、絶対者である神様が人間のために苦労し、神様に服従し、仕えるべき人間が自分勝手に生活して何の労苦もしない。それどころか、かえって、罪を犯して神様を煩わせています。実に不思議なことであり、あってはならないことです。し...
礼拝メッセージ

「求めるべきものは?肉or霊」(礼拝メッセージ2012/10/07)

 ああ。助けを求めてエジプトに下る者たち。彼らは馬にたより、多数の戦車と、非常に強い騎兵隊とに拠り頼み、イスラエルの聖なる方に目を向けず、主を求めない。  しかし主は、知恵ある方、わざわいをもたらし、みことばを取り消さない。主は、悪を行なう者の家と、不法を行なう者を助ける者とを攻めたてられる。  エジプト人は人間であって神ではなく、彼らの馬も、肉であって霊ではない。主が御手を伸ばすと、助ける者はつまずき、助けられる者は倒れて、みな共に滅び果てる。 イザヤ 31:1~3    人は目に見える力についつい頼ってしまい、イスラエルのように神様の指示を仰がず、神様を信頼もせずにエジプト軍と同盟を結んでしまいます。神様は、イスラエルに対しても、エジプトに対しても徹底的に戦うと言われます。 旧約聖書を見ると、あらゆる戦いが軍事力ではなく、霊的な戦いであることがわかります(イザヤ 2:22,37:...
礼拝メッセージ

主を軽んじることの恐ろしさと主の哀れみ(礼拝メッセージ2012/09/30)

 ああ。主に自分のはかりごとを深く隠す者たち。彼らはやみの中で事を行ない、そして言う。「だれが、私たちを見ていよう。だれが、私たちを知っていよう。」と。  ああ、あなたがたは、物をさかさに考えている。陶器師を粘土と同じにみなしてよかろうか。造られた者が、それを造った者に、「彼は私を造らなかった。」と言い、陶器が陶器師に、「彼はわからずやだ。」と言えようか。     イザヤ 29:15,16  主は、愛するアリエル(シオンの山、エルサレム)を愛するがゆえにアッシリヤによって懲らしめて、悔い改めへと導きます。口先だけで主をあがめ、人間的な教えしか受け入れない彼らは、真理から全く遠ざけられてしまいました。(イザヤ29:9~14)  へりくだる者は主によっていよいよ喜び、貧しい人はイスラエルの聖なる方によって楽しむ。           イザヤ 29:19  しかし、心から悔...
礼拝メッセージ

「聖霊様がともにいて下さる。」(礼拝メッセージ2012/09/23)

 ペテロは、アジア地方のパウロが主に伝道して建てられた教会の兄弟姉妹に、神様の恵みとクリスチャンの生き方を教え、励ましを与えるために手紙を書きました。  時まさに、ローマで皇帝ネロのクリスチャンに対する激しい迫害が始まった時であり、彼らの所にも迫害が及ぶことを予測し、その中にあってクリスチャンとしてどのように生きるべきかを示しました。 ① イエス様と同じ心構え  このように、キリストは(私たちのために、あなたがたのために)肉において苦しまれたのですから、あなたがたも〔神を喜ばせないで終わるよりは、むしろ、忍耐深く苦しもうというキリストと〕同じ思い<決意>をもって自分を武装しなさい。というのは、〔キリストの心をもって〕肉において苦しみを受けた者は、〔故意の〕罪を行うことをやめてしまったのです<自分自身とこの世とを喜ばせることをやめて、神に喜んでいただくようにす...
礼拝メッセージ

「主イエス様の尽きない恵み」(2012/09/16礼拝メッセージ)

 わたしに聞け、ヤコブの家と、イスラエルの家のすべての残りの者よ。胎内にいる時からになわれており、生まれる前から運ばれた者よ。あなたがたが年をとっても、わたしは同じようにする。あなたがたがしらがになっても、わたしは背負う。わたしはそうしてきたのだ。なお、わたしは運ぼう。わたしは背負って、救い出そう。    イザヤ 46: 3,4  神様から選ばれたイスラエルの民は、どれほど恵みをいただいてきたことでしょうか。神様から良きものをいただき、悪から守られ、すばらしい約束を与えられて導かれて来ました。でも、彼らは神様に従いませんでした。(イザヤ 5: 4)  神様の恵みとは「厚意、思いやり、愛のこもったいつくしみ、あわれみ、働き(功績)によらない、身に余る愛顧と霊的な祝福」と説明されます。(詳訳聖書)  それから、弟子たちに言われた。「わたしがあなたがたを、財布も旅行袋もくつも持たせ...
礼拝メッセージ

「酸いぶどうから甘いぶどうへ」(礼拝メッセージ2012/09/09)

「さあ、わが愛する者のためにわたしは歌おう。そのぶどう畑についてのわが愛の歌を。わが愛する者は、よく肥えた山腹に、ぶどう畑を持っていた。  彼はそこを掘り起こし、石を取り除き、そこに良いぶどうを植え、その中にやぐらを立て、酒ぶねまでも掘って、甘いぶどうのなるのを待ち望んでいた。ところが、酸いぶどうができてしまった。 イザヤ 5: 1~ 2  神様は、イスラエルを選び、エジプトの奴隷状態から救い出し、約束の地カナンに住まわせました。あらゆる恵みと祝福を与えて神様の民として育んできました。  しかし、イスラエルは高ぶり、神様の教えと戒めに歩まず、みことばを軽んじて自分勝手な罪の道に走ってしまいました。国の指導者や信仰の指導者が不正に走り、人々は神様にではなく、死人に伺いを立てるようになってしまいました。主は、イザヤを遣わし、彼らの信仰を立ち直らせようとしました。  私の耳に、...
タイトルとURLをコピーしました